• Mathematics
  • Excel
  • Word
  • ICT
  • Teacher’s Life
  • 検索
Ikemath blog

Ikemath blog

中学校教師のブログ
コンテンツへスキップ
  • Mathematics
  • Excel
  • Word
  • ICT
  • Teacher’s Life
  • 検索
Ikemath blog

Ikemath blog

中学校教師のブログ

教師のための Excel VBA 入門 第1回「VBAでマクロを作成する方法」
2021年2月14日 2021年8月1日 Excel

教師のための Excel VBA 入門 第1回「VBAでマクロを作成する方法」

第1回でわかること ・VBAでのマクロの記述方法 ・マクロ記述に関する注意点 ・VBAでのマクロ記述 …

Read more "教師のための Excel VBA 入門 第1回「VBAでマクロを作成する方法」"
教師のための Excel VBA 入門 第0回「マクロとVBA」
2021年2月11日 2021年8月1日 Excel

教師のための Excel VBA 入門 第0回「マクロとVBA」

第0回でわかること マクロとはなにか VBAとはなにか Excelでマクロを使うための開発タブの出し …

Read more "教師のための Excel VBA 入門 第0回「マクロとVBA」"
簡単 教師の学びなおし Word編 第3回 「クイックアクセスツールバーの活用」
2020年9月22日 2021年8月1日 Word

簡単 教師の学びなおし Word編 第3回 「クイックアクセスツールバーの活用」

第3回でわかること すごいあるあるだと思うんですが、wordを使ってテスト問題などを作っている際に、 …

Read more "簡単 教師の学びなおし Word編 第3回 「クイックアクセスツールバーの活用」"
簡単 教師の学びなおし Word編 第2回 「読めない漢字の調べ方 IMEパッド」
2020年9月20日 2021年8月1日 Word

簡単 教師の学びなおし Word編 第2回 「読めない漢字の調べ方 IMEパッド」

第2回でわかること みなさんは読めない漢字が出てきた場合どうしていますか?自分は、こんな読みかな?と …

Read more "簡単 教師の学びなおし Word編 第2回 「読めない漢字の調べ方 IMEパッド」"
簡単 教師の学びなおし Word編 第1回 「案外知らない便利なショートカットキー8選」
2020年8月30日 2021年8月1日 Word

簡単 教師の学びなおし Word編 第1回 「案外知らない便利なショートカットキー8選」

第1回でわかること 第1回では、Wordでよく使う項目をショートカットキーにまとめました。これにより …

Read more "簡単 教師の学びなおし Word編 第1回 「案外知らない便利なショートカットキー8選」"
5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第10回「VLOOKUP関数で個票をつくる」
2020年8月23日 2021年8月1日 Excel

5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第10回「VLOOKUP関数で個票をつくる」

第10回でわかること テストの点数や、成績を生徒に見せる際に、前期から後期にかけての点数の変化がグラ …

Read more "5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第10回「VLOOKUP関数で個票をつくる」"
5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第9回「要録に便利なセル内改行CHAR関数」
2020年8月21日 2021年8月1日 Excel

5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第9回「要録に便利なセル内改行CHAR関数」

第9回でわかること 要録や連絡票を作る際に、部活、学級係、委員会や所見を縦に並べる場合がありませんか …

Read more "5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第9回「要録に便利なセル内改行CHAR関数」"
5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第8回「成績に便利なカウント関数」
2020年8月20日 2021年8月1日 Excel

5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第8回「成績に便利なカウント関数」

第8回でわかること 成績処理をしている際に、A°~Cが全体で何人いるのか気になることはありませんか? …

Read more "5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第8回「成績に便利なカウント関数」"
5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第7回「直前の操作を繰り返す便利なF4」
2020年8月19日 2021年8月1日 Excel

5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第7回「直前の操作を繰り返す便利なF4」

第7回でわかること 第1回で、便利なショートカットキーをまとめましたが、便利なものはまだまだあります …

Read more "5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第7回「直前の操作を繰り返す便利なF4」"
5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第6回「成績に便利なIFS関数」
2020年8月17日 2021年8月1日 Excel

5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第6回「成績に便利なIFS関数」

第6回でわかること 第5回で学んだIF関数は、条件が多くなるほど、カッコが増えて少し見づらい式になっ …

Read more "5分でわかる 教師の学びなおし Excel編 第6回「成績に便利なIFS関数」"

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 6

最近の投稿

  • 素数判定法
  • 面白い平方数の計算方法その②
  • 面白い平方数の計算方法その①
  • どんなときでも使える万能な倍数判定法
  • 先生必見!!ノートパソコンをデスクトップ化する方法(設定編)
トップに戻る
©2021 Ikemath blog
Powered by Anima & WordPress.